足のツボ「湧泉」「足心」
こちらのツボ冷え性の人にぜひやってみてほしい♡足が温まってきます まずは足裏全体をしっかりほぐす‼︎ さらに、足裏のツボも深く推していきましょう 湧泉・・・元気のツボ 免疫力アップに 足心・...
こちらのツボ冷え性の人にぜひやってみてほしい♡足が温まってきます まずは足裏全体をしっかりほぐす‼︎ さらに、足裏のツボも深く推していきましょう 湧泉・・・元気のツボ 免疫力アップに 足心・...
鎌倉時代からある健康草履、足半(あしなか)入荷しました‼︎ 今回のは淡い色の可愛らしいのが沢山 待っていただいていたお客さま気にいるものがあれば嬉しいです あしなかもメーカーさんによって履き心地が異な...
フットケアには、どのくらいの間隔で通うのがいいの?と聞かれることがあります 来店ペースは人それぞれお客様の爪や足の悩み、肌のターンオーバーや状態、その方の生活習慣、事情なども様々 お客さまの目指すとこ...
ドイツ式フットケア「ラ・フット」を、チラシやInstagramで知っていただき、ご連絡してくださる方が増えてきました ありがとうございます お陰様で5月のご予約枠が埋まりつつあります まだまだ整えてい...
水分補給で体に潤いを‼︎ 体への水分補給として飲むには常温の水がおすすめ コーヒーやお茶など、カフェインが含まれたものは利尿作用があるため、水と比べると摂取できる水分量が減ってしまいます! お酒にはさ...
フットケア お客さまの声 左足の小指、薬指、中指の爪が分厚いとのことでご来店 ・30年程前から分厚くなった ・何かにぶつけたとかではない。 ・小指の方から少しずつ分厚くなってきた とても敏感な感覚をお...
トラブル爪の方向けのコース💎 もともとトラブルがあり、市販の爪用殺菌剤を使用してから爪の根本が白くボロボロになってきたようです🥺 ボロボロ部分は取り除くと、爪がかなり薄くなってフニャフニャの爪で見た目...
『足のゆび』『土踏まず』『かかとの角度』全てが正常に整っている子どもがとても少なくなってきてる‼︎ そんな話を聞きます😳 子供の足の形にダイレクトに影響するのが靴‼︎ 子供の足は軟骨なのできつい靴でも...
フットプリントをとると…今の足の状態から,未来に起こりうる足の状態までが見えてきます 左右の足でも症状が違うのも体からのサイン 現代人の生活様式からすると当然なのですがなかなか完璧な足の方って少ないで...
健康な爪、健康な足、健康な体…どれも水分を摂ることは必要! 体の約70%が水と言われています 毎日の健康維持に必要な水を継続して飲むものとなればそれなりに気を使いたいもの✨ 水道水の扱いで気をつけたい...
トラブルを招く爪の切り方 爪の切り方が、巻き爪を作る要因に! 爪の白い部分がなくなるくらいまでまぁるく、短くカットする気持ちもわからなくはないですが 巻き爪の原因になってしまいます‼︎ 爪は指を支える...
水分たりてますか?足は体の一部…水分が足りていれば足にも潤いがあります🦶✨ 1日必要な水分は体重1kgにつき35mlだそうで、 体重50kgの人なら1.7リットル体重70kgの人なら2.4リットル 腎...
🌿 私が履いてるオーソペディシューズコンフォートシューズ正しく歩行できる、足にとっていい靴🦶 けど、お値段するし、デザイン豊富ではないし、脱ぎ履きを頻繁にするにはちょっと面倒😅けど、散歩や買い物などよ...
足は加齢や慢性疾患に伴ってさまざまなトラブルがでてきます フットケアを定期的にすることは 足を清潔な状態に保ち、血流や感覚障害などの異常を早くに発見できる予防にもなります ご興味ある方はぜひ 公式LI...
フットケアで使った器具たちは殺菌洗浄→滅菌→紫外線殺菌 するなど衛生についても感染対策を徹底しております♬ 安心してお越しください☺️🌿 ットケア「ラ・フット」の詳細については、ラ・フットについてのペ...
WooCommerceプラグインを有効化してください